IMPLANT
インプラント
インプラントについて
インプラントとは歯を失った部分に上部構造根を埋め込み、その上から上部構造を装着する方法です。チタン性の上部構造根は顎の骨と強く結びつく性質があるため、天然歯に近いかむ力を得られます。 他にも自然な口元を演出したり、他の歯にダメージを与えたりしないなどさまざまなメリットがあります。
インプラントのメリット
-
Point01
天然歯のような噛み心地
インプラント治療は、顎に埋め込んだ人工歯根で人工歯を支えることを特徴としています。そのため、天然の歯と同様に固いものでもしっかり噛めますし、入れ歯のようにずれる不快感もありません。 また、人工歯根に使用されるチタンは、人体との親和性が高いので骨と無理なく結合できますし、錆などの劣化の心配も不要です。
-
Point02
自然な見た目
保険診療の詰め物・被せ物は、使用する素材の都合から、見た目の違和感を伴うことがあります。 一方インプラント治療では、金属の人工歯根は最終的に見えないようにしますし、表面にはセラミックなどの美しい人工歯を装着します。そのため、仕上がりが非常に美しく、自然な見た目が得られます。
-
Point03
他の歯への影響がない
ブリッジで失った歯を補う場合は、その歯の隣の歯が健康でも削る必要があります。また、部分入れ歯は固定するために残存歯に引っかけるので、やはり既存の歯に負荷をかけます。一方、インプラント治療では周囲の歯を削る必要はありませんし、独立しているので既存の歯に負荷をかけません。そのためトータル的にお口に優しい利点があります。
-
Point04
骨が痩せない
失った歯を入れ歯やブリッジで補う場合、欠損部の歯根が無い状態となるので顎の骨に直接的な刺激が加えられなくなります。すると、その部分の顎の骨は、次第に吸収が進んで痩せていきます。しかし、インプラントは人工とはいえ歯根を持っています。そのため、顎の骨に直接的な刺激が与え続けられますから、顎の骨は痩せません。
当院のインプラント治療の特徴
Point01CTを用いた正確な診断
インプラント治療では、あごの骨に人工歯根を埋め込む工程があります。その際に、位置や角度、埋め込む深さなどにズレが出ると、血管や神経を傷つけることがありますし、インプラントの機能も発揮できません。そのため当院では、まず歯科用CTでお口の状態を立体的に把握して、手術の危険性を低減します。また、顎の骨が人工歯根を支えられる状態かも確認して、治療のリスクを徹底的に洗い出します。
Point02お口全体の噛み合わせを考慮した設計
インプラント治療だけでなく、噛み合わせに影響する治療を行うときには、治療後の咬合にも細かく気を配る必要があります。噛み合わせが適切でないと歯のトラブルが増えますし、顎関節症を起こすなど、顎全体にダメージを及ぼす場合もあります。また、噛み合わせが悪いと食べ物の消化吸収もしにくいですし、肩こりや頭痛にもつながるので、当院ではしっかりと計画を行います。
Point03ガイデッドサージェリーで安全な治療
サージカルガイドは、インプラント手術の際に口の中に装着する医療器具です。これは事前のシミュレーション通りにインプラントを埋入するための指針となります。顎の骨を削る際のドリルの位置や深度、角度などを正確に導くことで、患者様の体への負担も最小限に抑えることが可能です。
Point04骨が薄くても治療が可能
歯を失ってから放置された時間が長いと、その部分は骨が痩せていることが多く、インプラントを支えることが難しい症例があります。そのような時、骨の再生治療ができない歯科医院ではブリッジや入れ歯で治療しますが、当院は骨の再生も扱っています。そのため、他院では困難と言われた症例にも対応できる場合が多数あります。
GBR
GBRは、インプラントを埋め込むための顎の骨が不足している場合に、骨を再生させる治療方法です。 骨を増やしたい部位に再生効果がある薬剤を塗布しても、骨にならない細胞の方が先に増殖して、インプラントを埋め込むための骨の再生を邪魔します。そのため、GBRでは目的部位にメンブレンという膜を作って骨を作りたい部分を保護します。それによって、インプラントを支える骨の量が確保できるようになるのです。
Meritメリット
- 骨の幅と高さを一緒に増やせる
- 術後の身体への負担を少なくできる
- 従来の自家骨移植と比べ術後の合併症の対応が比較的しやすい
Demeritデメリット
- 保険が適用できないため自費診療となる
- 術後に腫れや痛みの症状が出る
- 増やせる骨の量には限界がある
費用 | 55,000円~110,000円(税込) |
---|
サイナスリフト
サイナスリフトは、上の歯をインプラントで補う際に骨が足りないときの対応方法です。上の顎には上顎洞という空洞があるので、骨の不足が起きがちですが、サイナスリフトでは骨補填剤を埋入してインプラントをしっかりと支えられる状態を作ります。
Meritメリット
- 広範囲に骨を増やすことができる
- 手術部位を目で確認しながら処置ができるため、比較的安全性が高い
Demeritデメリット
- 保険が適用できないため自費診療となる
- 増やせる骨の量に限界がある
費用 | 165,000円~220,000円(税込) |
---|
ソケットリフト
ソケットリフトはサイナスリフトと並んで、上顎洞によってインプラントを支える骨が足りないときの治療方法です。サイナスリフトより骨を増やす量が少ないときに適用する施術で、骨造成とインプラント埋入を同時に行えるメリットがあります。また、骨補填材の注入を、インプラントを埋め込むための穴を利用して行うので、傷が小さいことも利点です。
Meritメリット
- 外科手術の範囲が狭い
- サイナスリフトに比べ負担が少ない
- 骨を増やせる
Demeritデメリット
- 保険が適用できないため自費診療となる
- 増やせる骨の量に限界がある
費用 | 55,000円~110,000円(税込) |
---|
インプラント治療の流れ
-
Step01
カウンセリング
患者様のご希望を丁寧に伺います。疑問点や不安なことは何でもご相談ください。
-
Step02
検査
お口の中の状態を正確に把握するために、丁寧に検査していきます。
-
Step03
治療計画立案
カウンセリングと検査・診断結果をもとに、お一人おひとりに合った治療計画を提案します。
-
Step04
一次手術
治療部位の歯肉を切り開いて、顎に人工歯根を埋め込むための穴を開けます。その後人工歯根を埋め込んで切開した部位を縫合し、人工歯根が骨と結合するまで待ちます。
-
Step05
二次手術
再度歯肉を切り開いて、埋め込んだ人工歯根が見える状態にし、人工歯との中間部品であるアバットメントを取り付けます。また、型取りして人工歯の作製も進めます。
-
Step06
上部構造の装着
上部構造が完成したら装着をします。
インプラント治療の留意点
- 自費診療のため、治療費は比較的高い。
- 手術があるので、全身疾患などがあると適用できない場合がある。
- インプラントが骨に定着するまで待つなど、治療期間は長め。
- 術後の痛みや腫れ、出血や合併症などのリスクがある。
- 治療後に適切なケアをしないと維持できない。
- 治療後に食べ物が詰まりやすくなる症例もある。
通院回数 | 4~6回 |
---|---|
治療期間 | 3~6か月 |
費用 | 前歯部:440,000円(税込)、臼歯部:385,000円(税込) |
インプラントは治療後のメインテナンスが重要です
インプラント治療は期間が長めなので、終わったときにはホッとされると思います。しかし、インプラントは治療完了後も定期的にメインテナンスを受けないと、健全に維持できません。インプラントを埋め込んだ部分は炎症を起こしやすいので、定期的なプロケアを続けないと歯周病のような状態になるのです。定期的に当院をご利用いただければお口の健康維持もしやすいので、しっかりメインテナンスを続けましょう。