PREVENTIVE

予防歯科

予防歯科とは

「症状がなければ歯に問題はないでしょ」と思われる方も多いのではないでしょうか。
痛みが出てから歯科医院へ行く。この繰り返しではいずれ歯は無くなってしまいます。虫歯や歯周病をどのように防ぐかが大切になってきます。
虫歯や歯周病を事前に防ぐことで70%近い歯が抜かなくても良くなる可能性もあります。予防歯科では虫歯や歯周病を事前に防ぐことで、歯の寿命を延ばすことを目的とします。

歯の予防はなぜ重要なのか

日本人が歯を失う原因の第1位は歯周病であり、第2位は虫歯です。このため、虫歯と歯周病を予防することは、歯を守ることと言い換えても良いでしょう。定期的に当院にお越しいただければ、虫歯や歯周病があっても早期治療で治療費を低減できます。また、予防に役立つプロケアや歯磨き指導も行います。

歯科医院で行う予防

予防は歯科で専門的な機器を使用して行うプロフェッショナルケアと
歯磨きなど自分で行うセルフケアに分けられます。
当院では次のような治療を行います。

歯磨き指導

セルフケアとしての歯磨きですが、歯並びは皆様異なりそれに合わせた歯磨きの方法があります。一人ひとりにあった歯磨き方法を提案させていただきます。 上手な歯磨きをすることで、セルフケアの効果を高めます。

フッ素塗布

歯の再石灰化を促し虫歯の予防につながります。また、初期の虫歯であれば削らずに進行抑制につながります。

PMTC(Professional Mechanical Tooth Cleaning)

歯科衛生士による機材を用いた歯の清掃です。
本来の白い健康的な歯を維持するために、通常では困難である、歯と歯の間、歯と歯ぐきの間、ブリッジの底の汚れを専門機材を用いて除去します。
茶渋やタバコのヤニなどの着色の除去をすることで虫歯と歯周病の予防に効果的です。お口の中の状況により1〜4ヶ月に一度のPMTCをお勧めします。

ご自宅で行う予防

  • Point01

    食後の歯磨き

    食事やおやつを取ると口腔内が酸性化して、虫歯が進行する脱灰という現象が始まります。一方、フッ素を使うと、脱灰を防ぐ再石灰化という作用を促進できるので、フッ素配合の歯磨き剤でお口をケアすることをおすすめします。

  • Point02

    フロス・リンスの活用

    歯ブラシは重要なケアグッズですが、歯間の汚れを取りにくいのでデンタルフロスや歯間ブラシを積極的に使いましょう。また細菌の増殖を抑える作用を持つデンタルリンスは虫歯や歯周病の予防だけでなく、口臭予防にも役立ちます。

  • Point03

    食生活の見直し

    虫歯や歯周病を予防するためには食生活の見直しも大切です。糖分が多い甘いお菓子などを摂り過ぎないことに気を付け、ダラダラと食べ続けたり、間食が多かったりするようなら、ぜひこの機会に見直しましょう。

  • Point04

    歯ぎしり・食いしばりの予防

    歯科医院でナイトガードなどのマウスピースを作製して歯ぎしり・食いしばりを予防しましょう。歯ぎしり・食いしばりは自覚なく行われる事が多いため、知らない内に歯の磨り減りや詰め物・被せ物の欠損に繋がってしまいます。

定期検診で口腔環境を維持しましょう

当院で定期的に検診を受けていただければ、虫歯や歯周病の予防ができますし、悪い部分を早期に見つけて治療することも可能です。検診を受ける間隔はお口の中の状態によって異なりますので、まずは一度お越しいただき、自分のお口の状態を確認することから始めましょう。

定期健診で行うこと

  • 虫歯・歯周病のチェック

    年に1回はお口のレントゲン写真を撮って虫歯や歯周病の状態をチェックしましょう。早期に発見して早めに処置すれば、治療にかかる費用や時間を抑えることができますし、痛みや口臭などの症状も軽減できます。

  • 噛みあわせのチェック

    歯ぐきの状態は日々変化するので、噛み合わせが徐々に乱れていくことがあります。そのため、当院では噛みあわせのチェックや咬合調整を行います。必要な際には、プロテクションスプリントと呼ばれるマウスピース装置で調整を行うほか、リスクの大きな方には歯並びの相談も承っています。

pagetop

ご予約について

ご予約はお電話か
WEB予約よりお願いいたします。