CASE

症例紹介

カテゴリー:

口腔外科歯周病治療

骨隆起切除術(下顎隆起形成術)

Before

After

主訴 骨の出っ張りと歯の間にものがはさまる
診断名 下顎骨隆起
(病名としては歯槽骨鋭縁となる)
年齢・性別 30代・女性
治療期間・回数 両側の手術で2回(片側で1回)
治療方法 歯肉弁剥離下での歯槽骨整形
費用 保険治療に準じる
デメリット・注意点 外科的侵襲を伴う
備考 骨隆起自体は生活や義歯治療の支障でなければ、必ずしも切除が必要なものではない
インプラント審美歯科歯周病治療

長期予後を考慮したインプラント

Before

After

主訴 右下の奥歯が痛む
診断名 歯根破折
年齢・性別 60代・男性
治療期間・回数 4ヶ月
治療方法 付着歯肉の不足に対して歯肉弁根尖側移動術
インプラントによる臼歯部補綴
費用 約40万
デメリット・注意点 治療期間が必要、外科処置が必要
備考 付着歯肉の不足による清掃不良、インプラント周囲炎のリスクを回避している
pagetop

ご予約について

ご予約はお電話か
WEB予約よりお願いいたします。